2015年11月の記事
お知らせ:第13回「いきいき集落」研修交流会の申込期限を延長!
いきいき集落の皆様へのご案内です。
12月6日(日)に開催予定の第13回「いきいき集落」研修交流会(於:日南市酒谷地区)については、いきいき集落代表者宛で郵送により連絡しておりますが、参加申込み締切を12月2日(水)まで延長いたします。
今回の研修交流会は、日南市と日南市酒谷地区の全面的な御協力のもと、全国的にも有名な日南市酒谷地区の取組を間近に見て・感じることのできるプログラムとなっております。(※詳細は、
https://www.chusankan.net/.../docu.../news/2015/112701/index.html
をご覧ください。)
いきいき集落の皆様のご参加をお待ちしております!
「癒やしのふること 日之影町」 中山間盛り上げ隊として「やまじゅう秋まつり」のお手伝いに参加
事務局のY・Tです。
先日開催されました、日之影町の「やまじゅう秋まつり」の前日のお手伝いに、中山間盛り上げ隊の隊員として参加してきました。
朝6時に自宅を出発し、東九州自動車道、九州中央自動車道を経由して、「道の駅青雲橋」で休憩をとったのですが、その時の写真がこちら。
明け方にかけて少し雨がふっていたこともあって、山間に霧がかかっていて神秘的。
森林セラピー基地でもある日之影町には、豊かな自然があふれています。
「道の駅青雲橋」に設置されている日之影町の紹介です。
この日は、中山間盛り上げ隊として5名が参加。
中山間盛り上げ隊は、ボランティアで集落の様々な活動を支援しながら、活動を通じて交流を促進する制度で、600名を超える県民の皆様にご登録いただいています。
この日、お伺いした「やまじゅう」は、日之影町役場から車で20分程度の日之影町南部、諸塚村にも近い数世帯の小さな集落「追川上地区」。
私たちは、地域の方と一緒に道路の落ち葉清掃や、会場までの道案内表示、テント立てのお手伝いをさせていただきましたが、「やまじゅう」の方々が昼食に提供してくださった具だくさんのお味噌汁が最高に美味しかった。ご馳走様でした。
秋まつりの会場となる交流施設です。
明日は、秋まつりの本番。天気も良さそうです。
集落の代表の方が、「やまじゅう」のこれまでの取組や、ここからの素晴らしい景色、紅葉などを撮影した写真を掲示されていました。
春には、地域で採れた盛りだくさんの山菜を天ぷらなどで提供する「山菜まつり」も開催されています。
「やまじゅう」の魅力はまだまだあります。
そして、新たな取組も動き出そうとしています。