五ヶ瀬ブログ

2012年7月の記事

あ~夏祭り!

お久しぶりです。

なんとか夏を迎えられそうです(笑)。みたにです。

 

 

さて、この前の日曜日に鞍岡地区にある祇園神社で夏祭りが開催されました。

このお祭りには去年も参加させていただいたわけですが、昨年は朝から楽しんだ記憶しかありませんでした。

(⇒ 昨年の様子 Part1 Part2 )

 

IMGP0264-1.jpg

 

さて、今年は単純に楽しむことも大事ですが、少しはお手伝いをしなきゃ!

ということで、このブログを読まれる皆さんにおなじみ(?)の『中山間盛り上げ隊』の隊員の方にもお手伝いいただきました☆

 

 

DSC_1008.JPG

 

この日は前日までの不安定な天気とは打って変わって、快晴♪

すばらしいお祭り日和になりました(^^)

 

 

 

そんな中で「森巻き神事」や「鞍岡まちあるき」、「お神輿」などのいろんな部分でお手伝いをさせていただきました。

 

隊員の皆さんも戸惑い等もあったようですが、本当に盛り上げていただきました!

もう少し受け入れ側として隊員の皆さんにできることもあったのかなと思いますが、とにかくいろんな地区に足を運んでいただくということが、この宮崎県を支えていくことになるんじゃないかと思います。

(もちろん宮崎県だけでなく、九州、日本を支えることにつながるわけですが。)

 

 

とにかく、いろんな地域のことを知ってください。

そうすることで、毎日流れている普通の日常に新たな感動や刺激を受けることができると思います。

 

 

『中山間盛り上げ隊』は、その『地域を知る』ことができる貴重な場だと思います。

なかなか日常の中では経験できない、地元の人との交流や地元の人だけしか知らない素敵な風景を見ることができるかもしれません。

 

そうやって知ることで、自分が住むまち以外の地域を好きになることになるのかなと。

好きになって、その地域の人と交流することで絆が生まれ、何かあれば駆けつけるといったこともできてくるのかもしれません。

 

 

変化が欲しいという方はぜひ『中山間盛り上げ隊』の隊員になって、活動に参加してみてください!

盛り上げ隊の活動を通して、少しずつ好きな地域ができてくるはずです。

 

隊員応募についてはこちら! ⇒ 中山間盛り上げ隊

 

日時:2012年7月20日 18:00  投稿者:五ヶ瀬駐在員

いきいき集落の仲間入り☆

梅雨空続く今日この頃。

そろそろ太陽の下でのんびりお昼寝したいみたにです。

 

さて、みなさん。

『いきいき集落』ってご存知でしょうか?

この中山間ネットをご覧の方はご存知の方も多いと思いますが、再度ここで何たるやを説明します♪

 

ちなみにいきいき集落を募集する趣旨は・・・

集落の活性化について、集落住民自らが考え、行動するという意識の醸成を図るとともに、住民の主体的で意欲的な集落づくりの取り組みを促進し、「元気な集落づくりに取り組む集落」である「いきいき集落」にふさわしい取組みをしている集落を募集します。 (県ホームページから抜粋。)

 

とのことですので、すなわち『住んでいる方自らが主体的で意欲的な集落作りに取り組んでいる集落』が『いきいき集落』となっているわけですね。

 

 

五ヶ瀬町内にはこれまで8つの集落がいきいき集落に認定されています。

(下赤谷集落、第4区公民館、第8区公民館(桑野内地区)、第11区公民館(鞍岡地区)、揚・荻原集落、笠部集落、中園集落、協和・長崎集落)

 

 

そして、今回新たに1つの集落がいきいき集落の仲間入りを果たしました。

阿蘇を眺めることができる桑野内地区。

町内産ぶどう100%ワインを造る五ヶ瀬ワイナリーから程近い『横通(よこどおり)集落』が認定されたのです!(県内103番目、町内9番目)

 

 

 

DSCF2185.jpg

(認定証交付式で挨拶される集落代表者。)

 

集落内にある古戸野(ふるとの)神社は、神秘的な佇まいをいまだに保ち、集落の皆さんにも大事にされています。

また、神楽などの伝統芸能も受け継がれています。

 

 

夏になると爽やかな空気が駆け抜けるこの地域ですので、みなさんもお越しください!

この認定を期にさらに活力ある集落作りをしていただけるよう、私も微力ながらお手伝いしていきたいと思います。

 

 

 

DSCF2188.jpg

(集落の皆さんで記念撮影)

 

                                           みたに

 

日時:2012年7月 3日 12:30  投稿者:五ヶ瀬駐在員

« 2012年6月 | ブログのトップページへ | 月別記事一覧へ | 2012年8月 »

   ページの先頭に戻る

ホーム |  中山間地域の概要 |  いきいき集落 |  おでかけスポット |  駐在員ブログ |  お問い合わせ |  プライバシーポリシー |  サイトマップ |  リンク集