五ヶ瀬ブログ

2012年3月の記事

春の訪れ・・・

春の陽気を感じることができるようになってきた今日この頃。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

私は、『春眠暁を覚えず』という諺(ことわざ)を体現しております。

本当に最近眠たい!(笑)

 

ここ数日、全国各地で桜の開花宣言されたニュースを聞くことが多くなりました。

宮崎県内でも20度を越す陽気が続き、しっかりお花見シーズンに差し掛かったのかなと思います。

 

 

しかしながら、九州山地に位置するここ五ヶ瀬町は、この冬が寒かったのもあり、

まだまだ桜の開花には至っておりません・・・(;_;)

(20度越えもあまりないし・・・)

 

三ヶ所・宮の原(みやのはる)地区にある浄専寺(じょうせんじ)の枝垂桜(しだれざくら)

樹齢300年の立派な巨樹で、人気急上昇中です!

ここ数日は桜の開花状況の問い合わせが多くなっています(^^)

しかし、しかし、、、

 

 

DSC_0650.JPG 

こんな感じで、まだつぼみの状態です。。。

 

もう少し暖かくなってくるとこんな感じになるのかな・・・(昨年の様子

 

 

DSC_0653.JPG 

なお、お隣の三ヶ所(さんがしょ)神社の境内では梅が咲きほこっていました♪

この三ヶ所神社は、石楠花(しゃくなげ)が数多くあり、見頃を迎えると多くの見物客

がお越しになります。

 

 

ちなみに、桜の見頃は来週末(7、8日)ごろになるんじゃないかとの予想です★

8日は坂本地区では『第5回坂本城址春まつり』、桑野内地区では『桑野内神社

春祭』が開催されますので、皆さん春の五ヶ瀬へ起こしください♪♪

 

 

                                             みたに 

 

日時:2012年3月30日 18:30  投稿者:五ヶ瀬駐在員

ご無沙汰してます。。。

徐々に春の暖かさを感じられるようになってきました。

 

先月の中頃に、自分の不注意で大怪我をしてしまい、約一ヶ月職場から離脱しておりました。。。

 

 

 

さて、日本最南端のスキー場・五ヶ瀬ハイランドスキー場は、今シーズンの営業を昨日終えました。

終盤は暖かい日が続き、春スキーを楽しめたようです★

 

 

春といえば、桜!

ここ五ヶ瀬町は「しだれ桜」で有名なのですが、今年の開花予想が出ています。

今のところ3月28日ごろに開花するのではないかとの事ですが、今後の気温次第で変わってきます。

見頃は4月上旬の予想です♪ (桜の情報は「ごかせ観光協会」で発信されます★)

 

ぜひぜひみなさん、お散歩がてらお越しください!

 

 

                                    みたに

日時:2012年3月21日 17:30  投稿者:五ヶ瀬駐在員

« 2012年2月 | ブログのトップページへ | 月別記事一覧へ | 2012年4月 »

   ページの先頭に戻る

ホーム |  中山間地域の概要 |  いきいき集落 |  おでかけスポット |  駐在員ブログ |  お問い合わせ |  プライバシーポリシー |  サイトマップ |  リンク集